![]() |
![]() |
![]() |
こども医療費 医療機関にかかった場合の医療費(保険診療分)が、お子様の医療費が18歳まで助成されます!※年齢により自己負担が発生します。 |
小・中学校の 大田原市立学校に通学する児童・生徒の給食費は市が負担してくれるので無料。また、給食を通して食育にも力を入れています。 |
保育料の 2人以上のお子様のいるご家庭には、保育料の負担軽減があります。2人目は1/4(国の基準では1/2ですが大田原市ではさらに軽減を拡充)3人目以降は無料となります。 |
保育施設が充実 保育園16(公立3、私立8、小規模保育施設5)認定こども園6(私立)また、こどもを一時的に預けられる施設も充実しています。 |
子育てサロンや 支援センター(4か所)・つどいの広場(2か所)・子育てサロン(3か所)があります。子育てがはじめての方や引っ越してきたばかりで知り合いが少ないなど、不安を抱えるママの強い味方です。 |
チャイルド 購入日にお子様が6歳未満の方は購入金額の1/2(100円未満切捨)限度額10,000円の補助がうけられます。※お子様1人につき1回限り |
![]() |
子ども未来館 子ども達が雨の日でも思いっきり遊ぶことができる「わくわくらんど」は、大型遊具や対象年齢別遊具を備えた空間です。また、このほかにもキッズタウン、一時保育センターや、親子交流のできる設備等、子育てをバックアップしてくれる機能が充実しています。
ACCESS
TEL OPEN CLOSE
栃木県大田原市中央1丁目3-15
0287-47-4125 9:00~17:00 毎月第1月曜日(祝日にあたる場合はその翌日)/年末年始(12月31日~1月1日) ![]()
キッズタウン
子どもたちがいろいろな店舗の店主になりきり、「ごっこ遊び」を楽しむ空間です。
![]()
ふれあい広場
親子のふれあいや休憩などに利用できます。飲食もOK。
|
一時保育センター
就学前までの乳幼児を保育している保護者がリフレッシュ、
通院などの際に一時的に乳幼児を預かってくれる空間です。
|
つどいの広場トコトコ
生後4か月から就学前の健康な乳幼児と保護者が気軽に訪れ、
子育てに関する情報交換や相談などができる空間です。
|
親子ふれあいキッチン
親子や保護者が調理実習など様々な経験を通じて「食」を学び、
健全な食生活をすることで、豊かな人間性を育むことができる
ようにする空間です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
東武宇都宮百貨店 |
「もっと楽しく、もっと新しく」をスローガンとする地域密着型の百貨店。毎日の新鮮食材を提供するデパ地下グルメや大田原のおしゃれのトレンドを発信するファッションフロア、
暮らしを楽しむリビンググッズ、元気いっぱいの子供服&おもちゃのフロアなど、充実した品揃えです。 今後はさらに「毎日が楽しい百貨店」として、より心地良い日常を届けていきます。 |
|
ACCESS
TEL OPEN CLOSE
栃木県大田原市美原1-3537-2
0287-20-2211 10:00〜19:00 無休 |
路地裏雑貨店+cafe メゾン ド クチュール |
![]() |
大田原市山の手の一角にある路地裏にたたずむ古びたアパート。そこは、ハンドメイド雑貨や洋服、天然石、古物、カフェなど、それぞれのお部屋が合計6つのショップになっています。古びた感じがえも言われぬ魅惑的な空気感を醸し出し、居心地が抜群です。 3月、6月、9月、12月の第2日曜日に開催される「メゾンドクチュールマルシェ」も要チェック。 |
|
ACCESS
TEL
栃木県大田原市山の手1-5-20
080-6633-1855 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
アクロスプラザ大田原 | ピッこりん堂 | てづくりスコーン ぎんのふえ |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ザ・ダイソー | マツモトキヨシ | ヨークベニマル |
![]() |
![]() |
![]() |
ふれあいの丘 (ゆーゆーキャビンキャンプ場) |
湯けむりふれあいの丘にあり、キャビンとテントサイトなど、自慢の設備でアウトドアを心ゆくまで楽しめます。キャビンは、全棟温泉付きで、冷暖房・テレビ・冷蔵庫が完備という充実ぶり。
快適なアウトドアを楽しみたい人には最適。貸別荘感覚で利用のできるのがうれしい。 周辺には芝生広場、湯津上温泉やすらぎの湯、遊歩道、放牧場などの施設も充実しています。 |
|
ACCESS
TEL OPEN CLOSE
大田原市湯津上5-776
0287-98-2141 キャンプサイト13:00~IN キャビン棟15:00~IN 月曜(祝祭日の場合火曜) 第4火曜、12月29日~1月1日 |
那須スポーツパーク | ![]() |
那須の緑豊か、雄大な自然に囲まれたスポーツ複合施設。14万坪の敷地に、野球場、サッカー場、フットサル場、テニスコート、グラウンドゴルフ場などが完備。爽快な高原でスポーツに熱中し、いい汗を流せます。 充実したランチメニューやサウナ付き温泉浴場も完備。一般的な客室に加え、コテージやログキャビンなどの宿泊施設もそろい、多様な楽しみ方に対応できます。 |
|
ACCESS
TEL OPEN CLOSE
栃木県大田原市湯津上2745
0287-98-2811 8:00〜22:00(フロント。各施設は要問い合わせ) 無休 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
美原公園 | 大田原市屋内温水プール | 那須野ヶ原カントリークラブ |
![]() |
![]() |
![]() |
||
蛇尾川緑地公園 | 栃木県なかがわ水遊園 | 佐久山温泉きみのゆ |
![]() |
![]() |
まつ坂 |
大田原産のとちぎ和牛や地元産の野菜・お米を素材とする料理でおもてなし。特にとちぎ和牛はA4からA5ランクまでの上質な肉を使用、リーズナブルな価格がうれしい。 オススメは、一口食べると肉の旨味とともにとろりととろけるハンバーグ(税抜700円)です。ステーキや和牛カルビ、和牛ビーフシチューなどをはじめ、お肉好きにはたまらないメニューが目白押し。 |
|
ACCESS
TEL OPEN CLOSE
栃木県大田原市美原1-6-6
0287-23-6275 11:30~13:45/17:30~20:30 木曜 |
阿Q 大田原店 | ![]() |
大田原で人気の、街の中華食堂です。阿Qの特徴を簡潔に表現すると、「早い、安い、うまい、そしてデカい」。まるでタワーのような衝撃的な盛り。 肉丼(みそ汁付き)850円、阿Qめん(小)600円、阿Qめん(大)800円はじめ、コストパフォーマンは抜群。とにかく、量も味も値段もびっくりすること間違いなし。量が多過ぎて食べきれない時は、テイクアウトもOK。 |
|
ACCESS
TEL OPEN CLOSE
栃木県大田原市浅香2-1-1
0287-22-6666 11:00〜15:00 水曜 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
キッチン菜胡野家 | 和気精肉店 | アルナパレス |
![]() |
![]() |
![]() |
||
大田原 牛超 | 茶羅 | とんかつとんくん |